2012/05/28

5月28日【仲山裕明講師 全連中央講師就任祝う会開催】

仲山裕明講師局部長がこの度全連中央講師に就任。5月28日(月)夕刻より明治記念館にて仲山新講師はじめ加藤吉弥、河西 修、河合俊介の四氏の全連中央講師就任を祝う会が開催され、主催東理同組。所属支部、dhk他所属研究団体の共催にて、組合・メーカー・学校・研究会・サロンOB・家族他関係者300名が集い祝福した。
四氏が拍手の中登壇。各氏プロフィールが紹介され、それぞれ所信を表明した。仲山講師は「提出論文のテーマ 新還元剤ブチロラクトンチオールによる低ダメージパーマの一考察を基に理容店パーマが消費者に支持されるように活動、恩返しをしてまいります。」と所信をのべた。
青山東理同組副理事長が開会の辞。発起人が紹介され代表の飛田東理同組理事長より「私も中央講師。今年60歳にて中央講師定年。東京より四名の新就任。輪廻、巡り合わせを感じる。実力と人気でぜひ使っていただきたい。」と挨拶があった。
能登谷会長は「たくさんの方のご出席に感謝いたします。私も飛田理事長同様に定年。新講師に就任して何をやるのか?実践行動に期待する。彼らの活躍で夢のある業界になると確信しています。叱咤激励で育てていただきたい」と祝辞をのべた。
来賓の堀中央校校長、西村全連名誉講師よりそれぞれ「就任おめでとう。全連中央講師として全国での活躍に期待する」と激励の挨拶があった。
稲葉同組常任理事の発声にて乾杯。宴が開いた。フレンチメニューでの祝宴では各テーブルに就任挨拶する四名に拍手が上がっていた。
記念品の贈呈では新講師の関係者が次々と登壇し、仲山講師には能登谷会長より記念品贈呈。町田副会長は花束贈呈に続いて「仲山を思い切り育てました。うれしい&くやしい気持ちです。私も講師定年まであと2年。弟子を育ててまいります。師匠は弟子よりも上手いはず・・・!一緒に行こう。仲山と私よろしくお願いいたします」とユーモアを交えて挨拶した。愛娘達からも「おめでとう」のプレゼントもあった。
謝辞では仲山講師が締める形で「私は師匠に教えられた事をそのまま弟子に伝えるだけ。それが理容業界です。四名はみんなそれぞれにスペシャリストです。必ず盛り上げてまいります。よろしくご指導ご鞭撻のほどお願いいたします」と謝辞をのべると、活躍に期待する拍手が会場にひろがった。佐々木常任理事の閉会の辞にてお開きとなった。
(通信:白田耕一)


5月28日【富山支局 吹きガラス体験】

5月28日(月)富山市の富山ガラス工房におきまして、第2回マネージャーセミナーが行われました。吹きガラス体験コースで各々実際にコップを作ってみました。緊張と炉の熱で汗をかきながら、なんとか失敗なく作れました。
(通信:手丸勝人)

2012/05/24

5月24日【富山支局 イゴラヘアカラーを学ぶ】

5月24日(木)高岡市のふらっとにおきまして、第3回サロン局が行われました。今回は、シュワルツコフのイゴラロイヤルペンタのカラー講習を行いました。このカラーは暖色系のカラーが濃く発色するのが特徴でピンクカラーをはっきり出すには最適ではないかということでした。カラーがはっきりすぎて直してほしいというお客さんがいたくらいだそうです。
(通信:手丸勝人)


2012/05/21

5月21日【dhk東京本部講師セミナー】

5月21日(月)中央区勝どきコミュニティールームにて、平成24年度dhk東京本部講師セミナーを行った。
冒頭、dhk全国教室局橋本幸男局長より「私達も何回勉強しても難しい理論ですが、今日をきっかけに毛髪理論を勉強して、営業に役立てて下さい」と挨拶がありセミナーが始まった。
本日は、ヌースフィット社代表取締役亀ケ森統社長をお呼びし、「毛髪科学とFMCB理論」と言うテーマで、セミナーをやって頂いた。
会場では実際に、チオ系のパーマ液、スピエラのパーマ液ではどのような力加減が存在するのかを、生卵を利用して、タンパク質の破壊の度合いを実験したり、髪の毛をチオ系のパーマ液に浸け込んだ場合、スピエラに浸け込んだ場合等の実験を行いながら、毛髪科学理論のお話や、ヌースフィット社で開発し、販売している薬剤の話をして頂いた。
休憩時間中も出席者達が、ヌースフィット社の製品を囲みながら、商品の説明や、使い方、疑問等を社長さんや、社員の方達を囲んで質問し、皆さん薬液に興味津々であった。
昼食後、dhk能登谷会長が訪問して頂き、「私からは二点お話があり、一つは私の姪っ子が震災で被害が大きかった南三陸町におり、dhkの皆様の御協力により、お店を再開する事ができた。私達の仕事はお客様がわざわざ来店して下さる・・・素晴らしい仕事なんだなと再確認した。もう一つは、時代はどんどん変わっている。時代のニーズに合わせた技術を取り入れなければならない時代になって来ており、今dhkでもそれに合わせて動いているプロジェクトが幾つかある。支局の皆さんにも配信して行きますので、楽しみにしていて下さい。」とのお言葉を頂いた。
その後、dhkケミカル科西田科長より、営業でこのヌースフィット社の薬液を使っての感想として、「最初は難しいですが、徐々に替えていくと、お客様に髪の毛の感触がわかってもらいやすい薬液です」と、お話して頂いた。実は橋本局長を、こないだここの薬液を使用してストレートパーマをかけて頂いたそうで、お客様の立場として、また、同じ技術者サイドでのお話をして頂き、dhk仲山部長もサロンでこの薬液を使用しているそうで「お客様に一手間をかけてあげて喜んでもらう事が大切」とお話して頂いた。
セミナー終了後は、徒歩で月島まで移動し、もんじゃ発祥の地、月島でもんじゃ焼きを食べながら、懇親会を行い、活発な意見交換をし、有意義な一日となった。そして、ここ月島で解散となり、平成24年度東京本部講師セミナーは終了となった。

参加者 本部七名、札幌支局一名、新潟支局三名、静岡支局三名、名古屋支局二名、長野支局一名、富山支局一名、北九州支局一名
(通信:原田圭亮)


2012/05/11

5月11日【喝!就活を簡単に考えていませんか?】

全理連ビルにて大竹先生による都理協との合同ゼミが行われた。
今回の視点は企業目線での外見術を学ぶという観点からのお話となった。
まず、就活はおしゃれの場ではなく、身だしなみの場であるという事。
そして履歴書に映る自分は本人よりも先に写真が行ってしまうので、どのような写真が良いのか?と、いう所に先生は疑問を投げかけられ、我々が就活を迎えたお客様へのアドバイスをもう一度考え直す良い機会となった。
先生のお話によると外見術を身につけるには以下の5つが大切になるとの事。

1.第三者の目線を意識する
 鏡を使い立体的に見る事。そして全身を意識する事。
2.第一印象が重要
 メラビアンの法則により見た目の印象が一番大きなウエイトを持っている事。
3.最初の三秒で決まる
 人の印象は見て3秒で印象づいてしまう。
4.明元素
 企業の好感を持つ人物とは明るく元気で素直な人物を好む。
5.身だしなみを整える
 行動や言葉遣い、服装などを通して相手に対して敬意を表し、不快感を与えない事。

私達ヘアを扱う職業にとって、これから就活を迎える人達へのアドバイスとして伝えて欲しい事としてお願いされた事は以下の通り。
○ヘアは顔、眉にかからないようにする。
○眉の形を男性なら綺麗に整えすぎないように。
○もみ上げの長さ。
○顔そりの注意点、アドバイス。
○女性の襟足のうぶ毛を剃る事。
○メイクはナチュラルに!(面接の際に詐欺だと思われるメイクはNG)
○ヘアカラーは6レベルまで。
以上のようにアドバイスを頂きました。
これから就活を迎えるお客様へのアドバイスとして活かしてほしいと私達に強くメッセージとして伝えられ、盛大な拍手とともに閉会となった。

(広報:志賀淳吾)

2012/05/10

5月10日【富山支局 クラシエ 冷シャンプー講習】

5月10日(木)高岡市のふらっとにおいて、第2回サロン局が行われました。前回に続きクラシエの下部さんに来ていただきまして「冷シャンプー」の講習をしていただきました。新製品の冷ウオーターを襟元にスプレーすると冷涼感が持続してとても気持ちが良く、ぜひ取り入れていこうということになりました。2人ずつ相モデルになりシャンプー後のヘッドマッサージを実際に行い、手順を学びました。
(通信:手丸勝人)